言葉あそび · 07/05/2019
一粒の星のなかの 一粒の砂の上で 一息のわたしは生きる 一息の中で 感情の渦を泳いでいる となりで泳ぐ 一息の人と出逢えたことの喜びを 手を合わせて はなさないようにしずかに つよく この一息をわたしと生きる
やさしい時間 · 07/03/2019
佐野洋子さんの「100万回生きたねこ」です。 何回も読んで、やっぱり泣いてしまう本。 忘れたころにまたぱらぱらと読んで、、、、。 ねこがはじめて自分のねこになって、立派なのらねこだった時代 100万回目の自分が、自分以上に好きになった 白いねこ ああ、もうこのあたりから ウルウル。ウルウル。 子供たちも大きくなって...
大好きだった小学校の仕事を辞めるときめたとき その分 編み人の仕事をふやさなくちゃ・・・なんて ちょっと焦ってしまいました。 そんな時に、私の肩の力をすっと抜いてくれた ある人の言葉です。 「ホホウ一本でやり始めたのが 4月からで焦る気持ちはよくわかります。 でも、今までのやってきたことと 何年も編み物をしたきた確かな技術力は、...
大切な人 · 06/13/2019
4人展 「つくり音のカルテット」が、無事に終了しました。 展覧会の楽しみのひとつ。 一緒に一つの世界を表現しようと話し合うことがすごーく好きです。 4人はあれ?10年くらいのお付き合いです~!! そんなに長くなりましたね。。。 備前市伊部のcafe Kurumuさんの冬の企画展にお邪魔させてもらってから。 わー。40歳くらいだった記憶(*^_^*) お店の雰囲気と、オーナーの若くて可愛くて丁寧な接客と飲み物がとてもおいしくて、いっぺんにファンになってしまった私。 なんとか話をしたくて、ニットを作っていることをこちらから話したように思います。 なんか、ナンパみたい(笑) 何度目かには、ニットのジャケットをオーダーいただいて、それはもう一生懸命ご満足いただきたくて、編みました。 あー。思い出話で終わってしまうといけないので続けましょう。 つまりは、そのcafe kurumuさんでつながった4人が一緒に一つの世界をつくった展示会 私たちは、それぞれ作っている物の素材は違っていて、 お洋服の布地 リースなどのプリザーブドフラワーやドライフラワー ステンドグラスのガラス 編み物の糸
言葉あそび · 04/27/2019
水辺に咲く 凛として ただ 自分のかたちのままに 咲いている 花びらの一枚一枚 葉のゆくえさえ 美しい その姿に みているわたしはふるえているけれど 気にもとめないで ただ  今を咲いている 一輪の花 貴船神社の参拝の途中に 雨に濡れて咲いている花を見たときに 書きました。
特別のたね · 04/25/2019
今日は、長くなりそうです。 お時間のない方は、スルーしてくださいね。 旅をするときに、私は緻密な計画をたてることはしません。 ながれにまかせて、思いつきを大切にしている感じです。 どうしてかというと、旅の最後にどうしてそこに行ったのか 連れていかれたのか、、、のほうがピンと来るかな。。。 「あなたに会いに来たのですね。。。」と...
やさしい時間 · 04/22/2019
この写真は、あたらしい冊子の撮影協力をお願いしたときに、 kukkaのお二人が撮ってくれたものです。 modelは、web shop 店長の tomomiさんです。 ベレー帽 似合うなあ。。。 撮影は、いつも髪をお願いしているヘアアーティストのyamamotoさん。 たくさんの写真の中から、 冊子には、ベレー帽をかぶって...
イベント · 04/13/2019
円山マルシェinてんまやscene6 ~佐野明子のちょっと贅沢でていねいな世界展 4月10日~15日まで、岡山のてんまやで開催中です。 今日は、早くも4日が終わりました。 佐野明子さんから、お誘いいただいて 昨年の秋の阪急うめだ10階スークでの 円山マルシェに 初参加しました。 そして、岡山天満屋で今年6回目の開催となる今回のマルシェです。...
イベント · 03/09/2019
ふたりで。 ひとりとひとり。 布を染めて 裁つ 縒る(よる) 花を再生する 羊毛を紡ぐ 糸を縒る(よる) 編む ふたりでひとつの世界を表現できる展覧会です。 世界ともいえるけれど、 「目に見えない共有の感覚」かもしれません。 たとえば、砂浜で波の音を聴いたときに、 見えている景色とはちがうところに想いをとばしていたり。...
イベント · 03/02/2019
ぽかぽかお天気の今日は、6月の4人展のための撮影会でした。 ロケ場所は、岡山市の森。 市内からそれほど離れていないのに、1時間くらいで登って下山できる山。 そのふもとには、小さな森の中に大きな樹と広場があります。 今日、出会ったセコイヤの樹 触れたときに感じたものは、力強く若いエネルギーでした。...

さらに表示する